【ツイステ攻略】リズミックについて【ツイステッドワンダーランド】

ツイステッドワンダーランド

この記事では、ツイステッドワンダーランドのリズミックについて紹介しています!

「リズミック」とは?

リズミックとはいわゆるリズムゲームのことです。
ツイステのオリジナル楽曲に合わせてリズムよく画面をタップし、高得点を狙いましょう! 

また、ストーリーの進行に合わせたミニストーリー(キャラ同士の掛け合い)が楽しめるのも魅力のひとつです。
リズミック内で進行するミニストーリーはリズミックのスコアによって分岐します。

リズミックは3種類

ツイステのリズミックステージには3つの種類があり、それぞれ

  • 緑のノーツ
  • 青&赤のノーツ
  • 紫のノーツ

が登場します。
フリープレイ時には、各ステージのサムネイルでどの色のノーツが登場するステージなのかを判断することができます。

通常ステージ

緑のノーツが登場するのが通常ステージ
画面全体がタップ範囲として有効です。
画面のどこでもいいので、流れてくるノーツがターゲットに重なるタイミングでリズムよくタップしましょう。

左右分割ステージ

赤と青のノーツが登場するのが左右分割ステージ
ノーツの色によってタップの有効範囲が決められているので、注意が必要です。
青のノーツは画面左半分を、赤のノーツは画面右半分をタップしましょう。

サークルステージ

紫のノーツが登場するのがサークルステージ
収縮するノーツサークルとターゲットが重なる瞬間を狙って、ノーツ自体をタップしましょう。
タップする順番がわかりにくい時は、ノーツに書かれている番号を参考にすると良いですよ。

難易度は3種類

それぞれのリズミックには、

  • EASY
  • NORMAL
  • HARD

の3種類の難易度があります。

メインストーリー中のリズミックの難易度は、すべてEASYとなっています。

メインストーリーでクリア直後のリズミックは、EASYとNORMALのプレイが可能です。
条件を満たすとHARDをプレイすることができるようになります。

HARD解放の条件は、HARDのアイコンをタップすると表示されるので、確認してみましょう!

解放条件は2種類

リズミックは、メインストーリーの進行に沿って解放されていきます。
メインストーリーの話数選択画面で、タイトルの右に音符(+♪)のマークがあるステージにはリズミックが含まれています。
このステージをクリアすることで、リズミックの一覧に加わり、ホーム画面右下の「RHYTHMIC」のアイコンから自由にプレイできるようになります。

また、期間限定イベントのイベントストーリーをクリアすることで、イベント限定のリズミックを開放することができます。
リズミック画面の右にある「イベント」タブから、これまでに解放したイベント限定リズミックをプレイすることができますよ。

条件クリアでアイテムゲット

ストーリーでクリア済みのリズミックはホーム画面右下の「RHYTHMIC」のアイコンから何度でもプレイすることができます。APなどの消費はありません。

フリープレイでリズミックをおこなって、「ごほうび」ミッションをクリアすることで、マドルや魔法石などのアイテムをゲットできます。

ノーツの種類

通常 ターゲットと重なるタイミングでタップ
ロング ノーツ終了まで画面を長押しし、タイミングよく離す
同時押し 左右を同じタイミングでタップ
フリック ターゲットと重なるタイミングでフリック
同時押し(フリック) 左右を同じタイミングでフリック
通常(サークル) サークルが収縮し、ターゲットと重なるタイミングでノーツ自体をタップ
同時押し(サークル) サークルが収縮し、ターゲットと重なるタイミングで2つのノーツ自体を同時にタップ
スライド ノーツをタップしたまま追いかけ、タイミングよく離す

「ごほうび」で入手できるアイテム一覧

【EASY】スコア10000達成 マドル×2000
【EASY】ランクSS達成 マドル×3000
【EASY】フルコンボ達成 魔法石×5
【NORMAL】スコア12000達成 マドル×5000
【NORMAL】ランクSS達成 魔法石×5
【NORMAL】フルコンボ達成 覚醒の香水(R)×1
【HARD】スコア18000達成 魔法石×5
【HARD】ランクSS達成 覚醒の香水(R)×1
【ALL】5回クリアする 魔法石×5
【ALL】10回クリアする 魔法石×10

ごほうびのミッションをすべてクリアすると、ひとつのステージにつき30個の魔法石が手に入ります。
これは、ガチャ1回分に相当する数です。


どうしてもミッションクリアが難しい場合は、「DEMO」機能を使って練習するのがオススメです。
リズミックのお手本を見ながらタイミングを覚えて、高スコアやフルコンボを目指しましょう!

放置していてもクリア可能

リズミックは、何もタップせずに放置していてもクリア判定になります。

アイテムがもらえるミッションの中には「リズミックを○回クリアする」といったミッションがあるので、そういったミッションに挑戦するときは、放置で周回してミッション報酬をゲットするのがおすすめですよ。

リズミックのクリア回数に関するミッションは以下の通りです。

リズミックを3回クリアしよう ウィークリーミッション マドル×10000
リズミックを5回クリアしよう ウィークリーミッション 魔法石×10
【ALL】5回クリアする リズミック「ごほうび」 魔法石×5
【ALL】10回クリアする リズミック「ごほうび」 魔法石×10

この他にも、期間限定イベントのスタンプミッションなどで、リズミックのクリア回数に関するミッションが実施されることがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました