個性的な魔法使いを育成!魔法使いの約束のレビュー・口コミ・評価

Uncategorized

株式会社colyが2019年11月26日にリリースした魔法使い育成ゲーム「魔法使いの約束」をレビューします!
リアルな口コミ・評価も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

「魔法使いの約束」とは?

「魔法使いの約束」(まほやく)とは「魔法使いと心を繋ぐ」をテーマとした女性向け育成ゲームです。

物語の舞台は人間と魔法使いが共存する世界
プレイヤーは滅びかけたこの世界を救うため賢者として召喚され、21人の魔法使いたちと共に〈大いなる厄災〉と立ち向かうことになります。

個性豊かなイケメン魔法使いたち

プレイヤーが召喚される世界は大きく五つの国に分かれています。
それぞれの国には厄災と戦う為に選ばれた「賢者の魔法使い」がいます。

五つの国は

  • 中央の国→大陸の中央に位置し交易で栄える。法律が整っており魔法使いは忍耐強く向上心が高い者が多い。
  • 北の国→厳しい自然に囲まれた極寒の大地。強大な力を持つ孤高の魔法使いが多い。
  • 東の国→調和を重んじ異端に対する反発が多い国。この国の魔法使いは人嫌いが多い。
  • 西の国→魔法科学が発達し、貧富の差が大きな国。陽気でいたずら好きな魔法使いが多い。
  • 南の国→荒野や岩山が多く、人間と力の弱い魔法使いが協力して開拓を進める国。人助けを好む優しい魔法使いが多い。

に分けられ、正統派王子様から囚人、陽気で人懐っこいお兄さんからしっかり者の少年、セクシーなお兄さんなど、魅力あふれるイケメン魔法使いがいっぱい!
長命な彼らには因縁や主従関係、愛憎など色々な繋がりがあるので、関係性萌えの人にも自信を持ってオススメできます。

奥が深いストーリー

まほやくにはメインストーリー・キャラクターストーリー・イベントストーリーと、大きく分けて3つのストーリーがあります。

メインストーリー

メインストーリーは第1部(全21章)が配信されており、全編フルボイスです。(2021年12月21日現在)
2022年1月には全プレイヤーを感動の嵐に巻き込んだ、一周年イベントのストーリー『きみに花を、空に魔法を』が本編第1.5部として、2022年春には待望の第2部の配信が予定されています。

通常はレベルアップで開放されていくストーリーですが、2021年12月18日現在、第1.5部配信に先駆けて全編が開放されています。
2022年1月5日までのキャンペーンなので、はじめるなら今がチャンスですね!

キャラクターストーリー

キャラクターストーリーは以下の4つに分けられます。

  • スポットエピソード:各キャラクター所縁の地で育成を行うことで開放されるストーリー
  • カードストーリー:カードレベルが上がることによって開放されるストーリー
  • 4コマ:同じ覚醒キャラを5回覚醒させると開放されるストーリー
  • 親愛ストーリー:料理を作ってあげることで親愛度をあげて解放するストーリー

どれもキャラクターの内面や背景を深く掘り下げるストーリーなので積極的に解放していきましょう!

イベントストーリー

イベントストーリーは、イベントでポイントを獲得することで開放されるストーリーです。

個々のイベントでは国やキャラクターごとにスポットがあたるため、キャラクター同士の交流や過去により詳しく触れることが出来ます。
好きなキャラクターのイベントを選択してプレイできる復刻イベントも開催されることがあるので、ゲームをプレイして気になったキャラクターがいれば積極的に解放してみてください!

イベントストーリーはイベスト開放キーでも開放が可能です。
イベスト開放キーはアイテムショップで購入できます。

まほやくはストーリーが豊富なのがお分かり頂けたでしょうか?
これも世界観やキャラクター設定がしっかりしているからこそですね。

魔法使いたちと交流を深めよう!

プレイヤーは賢者として、個性的で一筋縄ではいかない魔法使いたちを導いていく役目があります。

育成しよう!

賢者の魔法使いたちは〈大いなる厄災〉を倒すために強くならなければなりません。

魔法使いたちは『心』で魔法を使います。
心を育てるためには、賢者や仲間たちと交流を深めることが必要。
賢者となったあなたは、各国にあるそれぞれの魔法使いにちなんだスポットを彼らとともに探索することで、魔法使いを育てていきます。

育成する心のパラメータは5種類(パッション、リラックス、プライド、ハッピー、クール)。
どのパラメータを伸ばすかによって、育成キャラクターが覚醒して姿を変えます。

探索するスポット・育成に参加する仲間の特性・賢者の行動などの組み合わせでいろいろな覚醒キャラが誕生します。

覚醒したキャラクターたちはそれぞれ個性的で可愛らしい姿のSDキャラとして登場するので、見ているだけでも楽しいです。

組み合わせや戦略を考えることが苦手な人にも安心なオート機能も充実しているので、どんどん色々なキャラクターを育成に連れ出してみてください。

育成で誕生した覚醒キャラをはイベント厄災や他のプレイヤーたちとのバトルミッションに参加可能です。

お部屋に遊びに行こう!

プレイヤーであるあなたと賢者の魔法使い達は魔法舎で共同生活を行なっています。
魔法使いたちの部屋を訪れることで、衣装や表情を変更することが出来ます。

お気に入りの魔法使いを自分好みにカスタマイズしましょう!

料理を作ってあげよう!

お腹を空かせた魔法使いたちに手料理を振る舞いましょう!
タイミングを合わせて画面をタップしたり図形を描いたりするミニゲームを成功させることで料理を作ることが出来ます。

魔法使いたちが空腹だったり好物を提供できたりすると親愛度が大きくあがります。
親愛度が上がると、各種アイテムやストーリーをゲット出来るので、こまめに料理を作ってあげましょう。

SSRはやや出やすい

R SR SSR
82% 15% 3%

SSRの排出率は3%のため、他のアプリに比べるとふつう〜やや出やすいようです。

しかし、イベントガチャでは常時3枚の新規SSRが登場するので、お目当てのキャラがいる場合は期間中に開催されているピックアップガチャを回すのがオススメです。

また、クリスマスやバレンタインなどの季節イベント系のガチャは復刻を待つ必要がありますが、シリーズイベントと呼ばれる各国がメインのイベントに関しては後日、恒常カードになります。

シリーズイベントなのか季節イベントなのかによって、ガチャを回すか回さないかを検討してもいいかもしれないですね。

マナ石は入手しやすい

マナ石ガチャを回すときに使用するアイテムです。
1回ガチャを回すのに必要なマナ石は30個
+1回お得な11連ガチャを引くには300個のマナ石が必要になります。

ソシャゲというとガチャ用の石が手に入りにくいイメージを持っている方も多いと思いますが、まほやくは毎回のログインボーナスで通常2個のマナ石を入手できるのが凄いところ。
(プレイ開始から◯日目、などの節目の日にはより多くのマナ石を入手可能)

それとは別にイベント用ログインボーナスキャラクターのお誕生日ログインボーナスなども用意されており、ログインするだけでもそこそこのマナ石を入手できます。

またデイリーなどの各種ミッションイベント報酬ストーリーを読み進めることでもマナ石は手に入るため、マナ石は比較的入手しやすいと言えるでしょう。
マナ石以外にも確定ガチャチケットがあり、イベント報酬やアイテムショップで入手可能です。

口コミ・レビュー

全体的な評価と悪い口コミ・良い口コミを3つずつ紹介します。
ぜひ、参考にしてみてください!

評価

Google Play ストア 4.5
App Store 4.7

悪い口コミ・レビュー

1.0
キャラ、ストーリー、全部いいのにガチャがあまりにも酷い。今までもそうだったけど、最近でいうと無料ガチャは現時点で一枚しかssrが出ていないし、意思を消費する通常のガチャも、もう何回連続でssrが来ないことか。他が全部いいだけに本当に残念です。
引用:Google Play ストア
2.0
絵は綺麗だけど石の配布少ない… ガチャ全然回せないしSSRも全然出ない、きっとSSRいっぱい出てる人いるんだろうけど自分は出ない… 最近あった無料10連、毎日引いてたけど合計で3枚しかSSR来なかったです。 アンストするか迷います…
引用:Google Play ストア
2.0
まあ、普通かな。 ストーリーのこの後の展開が想像しやすい。好感度的なやつをあげる必要性を感じられないから長くは続かなかった。
引用:Google Play ストア

良い口コミ・レビュー

4.0
まほやくで人生変わりました。声優にも興味が湧いたしキャラデザも好きです。けど石の配布が少ないと言ってる人の気持ちは分かります。それで何回もイベ限お見送りしました。
引用:Google Play ストア
5.0
ストーリーが高クオリティで、イラストも綺麗!初めの方は比較的ランクが上げやすいのも個人的に嬉しいです
引用:Google Play ストア
5.0
控えめに言って最高。イラストのクオリティは安定しててイベントの頻度も復刻の頻度も高い。石も他のソシャゲより安いし、グッズなど含めてコスパが良すぎる点からして運営が神。
引用:Google Play ストア

低評価・高評価ともに「ガチャの排出率が低い」「マナ石の配布が少ない」という口コミが多かったです。

無課金ユーザーはマナ石をかなり節約しないと、目当ての魔法使いをゲットできないと考えられます。

しかし、マナ石の金額は他のアプリゲームと比べて安価なので、課金もしやすそうですね!

基本情報

ゲーム名 魔法使いの約束
ジャンル 魔法使い育成ゲーム
会社 株式会社coly
リリース日 2019年11月26日
サイズ 320MB
プラットフォーム Android
iPhone
iPad
iPod touch

魔法使いの約束は個性豊かな魔法使いがたくさん登場する育成ゲームです。
育成の仕方で魔法使いの姿が変わるところも育成のしがいがありますね!

ストーリーや交流など、他にも楽しめる要素がたくさんあります。

興味のある方はぜひプレイしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました